しばはら卓球場

shibahara-ttf.com

しばはら卓球場の主催の練習会や
主催大会の告知・結果を配信。

しばはら卓球場 TOP > 新着情報

 新着情報

 第149回 T-1グランプリ(ダブルス戦)を開催します。

T-1グランプリを開催します

第149回 T-1グランプリ(ダブルス戦)を開催します。
皆様 お誘いあわせの上、ご参加お待ちしております。

 T-1グランプリ(ダブルス戦)募集要項

日時

2025年9月17日(水) 8:45 開場~16:00

大会会場

ヴィクトリーナ・ウインク体育館 第2競技場(3階)

参加費

ペアで 2,200 円(エアコン有)

募集

満員64ペア
※72ペアまで段階的に増員の可能性あり
※参加人数によって試合形式が変更になる場合があります。

参加諸条件
  • 女子ペア・混合ペア・合計年齢145歳以上の男子ペア
  • 「参加できない方」があります。
    特にネットで初めてこの試合の存在をお知りになった方は必ずお読みください。
    (下記の大会要項pdfから必ずご確認ください)
備考
  • 10日以内(9月7日以降)のキャンセルはキャンセル料(1ペア:1,100 円)を頂戴いたします。
    前日・当日のキャンセルは参加費全額(1ペア:2,200 円)がキャンセル料となります。
    主催者からの紹介などで代役が立てれても、キャンセル料は免れません。ご自身の力で代役を立てて頂いた時だけキャンセル料不要です。
  • 出場制限:
    1部1位は2回の賞品受領制限があります。(参加は可能です)
お申し込みはなるべく LINE / メール にてお願いします。
大会要項(PDF)ダウンロード

 「ちょうどいい試合」を開催します。

「ちょうどいい試合」を開催します

 ご案内

2025年9月3日(水) 10:00 ~14:30
上記の日程で「ちょうどいい試合」を開催いたします。
皆様 お誘いあわせの上、ご参加お待ちしております。

 ちょうどいい試合 募集要項

日時

2025年9月3日(水) 10:00 ~14:30

大会会場

ヴィクトリーナ・ウィンク体育館 第二競技場(3階)

試合形式

実力別 男子ダブルス・女子ダブルス 戦
・リーグ戦のみ
・計5~6試合(3ゲーム、5ゲームもしくは混在)
・試合数は参加者数によります。
・リーグ分けは主催者に一任ください。
・参加賞・賞品はありません。純粋に試合をお楽しみください。

参加諸条件

基本 ペアでのお申込みですが、1人申込も承ります。
(特に男子は普段組むことが少ないので、一人申込が多数予想されます。)

参加費

1人:600円 + 冷房費 100円
※ 8/23以降のキャンセルは300円のキャンセル料が必要です。
※ 前日・当日のキャンセル料は600円です。

締切

・一時締切:2025年7月31日

男子ダブルスが少ない場合、募集要件を変更して8月1日より再募集かけます。
最終締切:2025年8月31日

お申し込みは、メール、LINEでお願いします。
奮ってお申し込み下さい。

 2025年8月度の各種練習・試合日程カレンダー

2025年8月度の各種練習会・試合日程を掲載します。
皆様お誘い合わせの上、ぜひお越しください。

(2025年8月度) 各種練習・試合日程カレンダー(PDF)

 第148回 T-1グランプリ(ダブルス戦)を開催します。

T-1グランプリを開催します

第148回 T-1グランプリ(ダブルス戦)を開催します。
皆様 お誘いあわせの上、ご参加お待ちしております。

 T-1グランプリ(ダブルス戦)募集要項

日時

2025年8月27日(水) 8:45 開場~16:00

大会会場

ヴィクトリーナ・ウインク体育館 第2競技場(3階)

参加費

ペアで 2,200 円(エアコン有)

募集

満員64ペア
※72ペアまで段階的に増員の可能性あり
※参加人数によって試合形式が変更になる場合があります。

参加諸条件
  • 女子ペア・混合ペア・合計年齢145歳以上の男子ペア
  • 「参加できない方」があります。
    特にネットで初めてこの試合の存在をお知りになった方は必ずお読みください。
    (下記の大会要項pdfから必ずご確認ください)
備考
  • 10日以内(8月17日以降)のキャンセルはキャンセル料(1ペア:1,100 円)を頂戴いたします。
    前日・当日のキャンセルは参加費全額(1ペア:2,200 円)がキャンセル料となります。
    主催者からの紹介などで代役が立てれても、キャンセル料は免れません。ご自身の力で代役を立てて頂いた時だけキャンセル料不要です。
  • 出場制限:
    1部1位は2回の賞品受領制限があります。(参加は可能です)
お申し込みはなるべく LINE / メール にてお願いします。
大会要項(PDF)ダウンロード

 2025年7月度の各種練習・試合日程カレンダー

2025年7月度の各種練習会・試合日程を掲載します。
皆様お誘い合わせの上、ぜひお越しください。

(2025年7月度) 各種練習・試合日程カレンダー(PDF)

 第147回 T-1グランプリ(団体戦:3W)を開催します。

T-1グランプリを開催します

第147回 T-1グランプリ(団体戦:3W)を開催します。
皆様 お誘いあわせの上、ご参加お待ちしております。

 T-1グランプリ(団体戦:3W)募集要項

日時

2025年8月9日(土)8:45 開場~16:00

大会会場

ヴィクトリーナ・ウインク体育館 第2競技場(3階)

参加費(冷房付:付けない場合は返金します)

4人チーム(男子2人まで) :4,400 円
3人チーム(男子1人まで) :3,900 円

※ 1人申込、2人(男子男子・男子女子・女子女子)可能です。
レベル別で申込順にコラボしていきます。メンバー選定に不満をおっしゃらない方
ご希望(例:怒らない人、寡黙な方がいい等)は申込時に伝えて下さい。

キャンセルについて

団体戦のキャンセルについては、「主催者で最低3人を見つけられない可能性が高いこと」「準備に時間がかかること」から、7月29日以降のキャンセルは参加費全額のキャンセル料とします。

募集

先着順 32チーム を上限とします。
(32チームの場合はT&L方式、それ以外はレベル別リーグ戦)

男子同士で組んだペアは不可です。

「女子のみチームと男子が一人でもいるチームの3試合目は女子ダブルスのみ」という規制は今回はございます。
男子が1人いる3人チームの場合、男子が1,2試合連続で出れませんが、相手が女子のみのチームの場合も同様です。

試合形式
  • T&L団体戦とは…
    1~3ラウンドはトーナメントです。
    3回のトーナメントにより、暫定順位が決まります。
    「1~4位」「5~8位」「9~12位」…「28~32位」と、暫定順位を4チーム毎に8グループに分け、4チームのリーグ戦にて最終順位を確定します。
    全部で6対戦することになり、通常の実力順6チームのリーグ戦より1対戦多く試合できます。
  • 1ラウンドは①②とも3ゲーム。1-1の場合の③も3ゲーム、2ラウンド及び決勝リーグは①②5ゲーム③3ゲームとします。
  • 男子が一人いる3人チームの場合:
    ① 男子・女子A
    ② 女子A・女子B
    ③ 男子A・女子B
    …という風に、1,2試合で男子が連続出場はできません。
    (3試合とも別の組み合わせでお願いします。)
  • 4人の場合:
    1,2試合で全員出場。
    3試合目は1,2試合目と同じ組み合わせは不可
お申し込みはなるべく LINE / メール にてお願いします。
大会要項(PDF)ダウンロード

 第146回 T-1グランプリ(ダブルス戦)を開催します。

T-1グランプリを開催します

第146回 T-1グランプリ(ダブルス戦)を開催します。
皆様 お誘いあわせの上、ご参加お待ちしております。

 T-1グランプリ(ダブルス戦)募集要項

日時

2025年7月25日(金) 8:45 開場~16:00

大会会場

ヴィクトリーナ・ウインク体育館 第2競技場(3階)

参加費

ペアで 2,200 円(エアコン有)

募集

満員64ペア
※72ペアまで段階的に増員の可能性あり
※参加人数によって試合形式が変更になる場合があります。

参加諸条件
  • 女子ペア・混合ペア・合計年齢145歳以上の男子ペア
  • 「参加できない方」があります。
    特にネットで初めてこの試合の存在をお知りになった方は必ずお読みください。
    (下記の大会要項pdfから必ずご確認ください)
備考
  • 10日以内(7月15日以降)のキャンセルはキャンセル料(1ペア:1,100 円)を頂戴いたします。
    前日・当日のキャンセルは参加費全額(1ペア:2,200 円)がキャンセル料となります。
    主催者からの紹介などで代役が立てれても、キャンセル料は免れません。ご自身の力で代役を立てて頂いた時だけキャンセル料不要です。
  • 出場制限:
    1部1位は2回の賞品受領制限があります。(参加は可能です)
お申し込みはなるべく LINE / メール にてお願いします。
大会要項(PDF)ダウンロード

 2025年6月度の各種練習・試合日程カレンダー

2025年6月度の各種練習会・試合日程を掲載します。
皆様お誘い合わせの上、ぜひお越しください。

(2025年6月度) 各種練習・試合日程カレンダー(PDF)

 第145回 T-1グランプリ(ダブルス戦)を開催します。

T-1グランプリを開催します

第145回 T-1グランプリ(ダブルス戦)を開催します。
皆様 お誘いあわせの上、ご参加お待ちしております。

 T-1グランプリ(ダブルス戦)募集要項

日時

2025年7月4日(金) 8:45 開場~16:00

大会会場

ヴィクトリーナ・ウインク体育館 第2競技場(3階)

参加費

ペアで 2,200 円(エアコン有)

募集

満員64ペア
※72ペアまで段階的に増員の可能性あり
※参加人数によって試合形式が変更になる場合があります。

参加諸条件
  • 女子ペア・混合ペア・合計年齢145歳以上の男子ペア
  • 「参加できない方」があります。
    特にネットで初めてこの試合の存在をお知りになった方は必ずお読みください。
    (下記の大会要項pdfから必ずご確認ください)
備考
  • 10日以内(6月24日以降)のキャンセルはキャンセル料(1ペア:1,100 円)を頂戴いたします。
    前日・当日のキャンセルは参加費全額(1ペア:2,200 円)がキャンセル料となります。
    主催者からの紹介などで代役が立てれても、キャンセル料は免れません。ご自身の力で代役を立てて頂いた時だけキャンセル料不要です。
  • 出場制限:
    1部1位は2回の賞品受領制限があります。(参加は可能です)
お申し込みはなるべく LINE / メール にてお願いします。
大会要項(PDF)ダウンロード

 第144回 T-1グランプリ(ダブルス戦)を開催します。

T-1グランプリを開催します

第144回 T-1グランプリ(ダブルス戦)を開催します。
皆様 お誘いあわせの上、ご参加お待ちしております。

 T-1グランプリ(ダブルス戦)募集要項

日時

2025年6月18日(水) 8:45 開場~16:00

大会会場

ヴィクトリーナ・ウインク体育館 第2競技場(3階)

参加費

ペアで 2,200 円(エアコン有)

募集

満員64ペア
※72ペアまで段階的に増員の可能性あり
※参加人数によって試合形式が変更になる場合があります。

参加諸条件
  • 女子ペア・混合ペア・合計年齢145歳以上の男子ペア
  • 「参加できない方」があります。
    特にネットで初めてこの試合の存在をお知りになった方は必ずお読みください。
    (下記の大会要項pdfから必ずご確認ください)
備考
  • 10日以内(6月8日以降)のキャンセルはキャンセル料(1ペア:1,100 円)を頂戴いたします。
    前日・当日のキャンセルは参加費全額(1ペア:2,200 円)がキャンセル料となります。
    主催者からの紹介などで代役が立てれても、キャンセル料は免れません。ご自身の力で代役を立てて頂いた時だけキャンセル料不要です。
  • 出場制限:
    1部1位は2回の景品受領制限があります。(参加は可能です)
お申し込みはなるべく LINE / メール にてお願いします。
大会要項(PDF)ダウンロード

 満員御礼!ありがとうございました!

満員御礼!ありがとうございました!

本日(4/16)開催されました「第140回 T-1グランプリ」は大盛況(大会史上最大 90ペア180名)のまま無事に終えることが出来ました。
大会をお支え頂いた係の皆様をはじめ、そして何よりもルールを守り、大会を盛り上げて頂いた参加者の皆様の協力あっての大成功でした。
この場をお借りし、改めて皆様に感謝申し上げます。
大変にありがとうございました!

 2025年5月度の各種練習・試合日程カレンダー

2025年5月度の各種練習会・試合日程を掲載します。
皆様お誘い合わせの上、ぜひお越しください。

(2025年5月度) 各種練習・試合日程カレンダー(PDF)

 第143回 T-1グランプリ(団体戦:3W)を開催します。

T-1グランプリを開催します

第143回 T-1グランプリ(団体戦:3W)を開催します。
皆様 お誘いあわせの上、ご参加お待ちしております。

 T-1グランプリ(団体戦:3W)募集要項

日時

2025年6月4日(水)8:45 開場~16:00

大会会場

ヴィクトリーナ・ウインク体育館 第2競技場(3階)

参加費(冷房付:付けない場合は返金します)

4人チーム(男子2人まで) :4,400 円
3人チーム(男子1人まで) :3,900 円

※ 1人申込、2人(男子男子・男子女子・女子女子)可能です。
レベル別で申込順にコラボしていきます。メンバー選定に不満をおっしゃらない方
ご希望(例:怒らない人、寡黙な方がいい等)は申込時に伝えて下さい。

キャンセルについて

団体戦のキャンセルについては、「主催者で最低3人を見つけられない可能性が高いこと」「準備に時間がかかること」から、5月24日以降のキャンセルは参加費全額のキャンセル料とします。

募集

先着順 32チーム を上限とします。
(32チームの場合はT&L方式、それ以外はレベル別リーグ戦)

男子同士で組んだペアも可能です。

男子が1人いる3人チームの場合、男子が1,2試合連続で出れません。
「女子のみチームと男子が一人でもいるチームの3試合目は女子ダブルスのみ」という規制は今回はありません。

試合形式
  • 32チーム揃った場合、トーナメント&リーグ戦の団体戦(T&L団体戦)となり、申込順とします。
    よってファーストステージに強豪同士が当たる場合もあり得ます。予めご了承ください。
    (それ未満、あるいは増員した場合は従来のレベル別リーグ戦とします)
  • T&L団体戦とは…
    1~3ラウンドはトーナメントです。
    3回のトーナメントにより、暫定順位が決まります。
    「1~4位」「5~8位」「9~12位」…「28~32位」と、暫定順位を4チーム毎に8グループに分け、4チームのリーグ戦にて最終順位を確定します。
    全部で6対戦することになり、通常の実力順6チームのリーグ戦より1対戦多く試合できます。
  • 1,2ラウンドは①②とも3ゲーム。1-1の場合の③も3ゲーム、3ラウンド及び決勝リーグは①②5ゲーム③3ゲームとします。
  • 3人の場合:
    ① 男子・女子A
    ② 女子A・女子B
    ③ 男子A・女子B
    …という風に、1,2試合で男子が連続出場はできません。
    (3試合とも別の組み合わせでお願いします。)
  • 4人の場合:
    1,2試合で全員出場。
    3試合目は1,2試合目と同じ組み合わせは不可
    男子同士のペアは可能ですが、男子が1対戦で延べ4人出場はできません。
    例1)1試合目:男子A・女子B
       2試合目:男子B・女子A
       3試合目:男子A男子B
       → 男子が延べ4人出場しているので不可
    例2)1試合目:男子A男子B
       2試合目:女子A・女子B
       3試合目:男子A・女子A
       → 男子が延べ3人なので
お申し込みはなるべく LINE / メール にてお願いします。
大会要項(PDF)ダウンロード

 第20回 GSリーグを開催します。

GSリーグを開催します

第20回 GSリーグ(男女混合シングルスリーグ戦)を開催します。
皆様 お誘いあわせの上、ご参加お待ちしております。

 GSリーグ(男女混合シングルスリーグ戦)募集要項

開催日時

2025年5月30日(金) 12:10 ~16:30

開催場所

姫路市立総合スポーツ会館 競技場

参加費

お1人:600円
※通常の平日試合と違い参加賞、賞品等はございません。

試合形式
  • 部別(1~6部)最低でも5ゲームスマッチ4試合。クラス編成の関係で左記に加え、3ゲームスマッチ2試合まで試合数が増える場合もあります。
  • 男女別ではなく男女へだてなく試合があります。
  • 部によって5人未満の場合、上下の部と同じリーグになる場合があります。
  • 当日の試合結果で、次回以降の部が決まります。
    概ね3勝1敗が次回は上部へ、1勝3敗が下の部へという感じです。
    (部が混在のリーグは別の計算方法があります)
〆切

2025年5月20日

備考

・〆切時に40人未満の参加者である場合は中止とさせて頂き、今後の開催は未定となります。
・当日・前日は全額、前々日から10日前までのキャンセルは 参加費の半額をキャンセル料として申し受けます。
・上記試合の形式が、諸般の事情で変更となる場合があります。
・初参加の方はご住所、携帯番号、ご希望の部をお知らせください。

お申し込みはメール・LINEにてお願いします。
奮ってお申し込み下さい。

 第142回 T-1グランプリ(ダブルス戦)を開催します。

T-1グランプリを開催します

第142回 T-1グランプリ(ダブルス戦)を開催します。
皆様 お誘いあわせの上、ご参加お待ちしております。

 T-1グランプリ(ダブルス戦)募集要項

日時

2025年5月21日(水) 8:45 開場~16:00

大会会場

ヴィクトリーナ・ウインク体育館 第1競技場(1階)

参加費

ペアで 2,000 円

募集

64ペア
※72ペアまで段階的に増員の可能性あり
※参加人数によって試合形式が変更になる場合があります。

参加諸条件
  • 女子ペア・混合ペア・合計年齢145歳以上の男子ペア
  • 「参加できない方」があります。
    特にネットで初めてこの試合の存在をお知りになった方は必ずお読みください。
    (下記の大会要項pdfから必ずご確認ください)
備考
  • 10日以内(5月11日以降)のキャンセルはキャンセル料(1ペア:1,000 円)を頂戴いたします。
    前日・当日のキャンセルは参加費全額(1ペア:2,000 円)がキャンセル料となります。
    主催者からの紹介などで代役が立てれても、キャンセル料は免れません。ご自身の力で代役を立てて頂いた時だけキャンセル料不要です。
  • 出場制限:
    1部1位は2回の参加制限があります。
    参加制限が掛かっている方同士のペアも参加できません。
    商品を辞退して下さったら、優勝ペアも参加制限がかかりません。
お申し込みはなるべく LINE / メール にてお願いします。
大会要項(PDF)ダウンロード

 2025年4月度の各種練習・試合日程カレンダー

2025年4月度の各種練習会・試合日程を掲載します。
皆様お誘い合わせの上、ぜひお越しください。

(2025年4月度) 各種練習・試合日程カレンダー(PDF)

 T-1グランプリ・ミニ(ダブルス戦) を開催します。

T-1グランプリ・ミニを開催します

T-1グランプリ・ミニ(ダブルス戦)を開催します。
皆様 お誘いあわせの上、ご参加お待ちしております。

 T-1グランプリ・ミニ 募集要項

日時

2025年5月10日(土) 9:45準備開始~15:30前後

大会会場

ヴィクトリーナ・ウインク体育館 第2競技場(3階)

試合形式

ダブルス戦
・計6~7試合(3or5ゲーム混在)
※ 試合数は参加者数によります。

参加費

1ペア 1,600円

募集

48ペア

参加諸条件
  • 男女ペアであること
  • 但し、女性同士のペアは参加可
  • また、二人の合計年齢が145歳以上であれば男性同士のペアも参加可
備考
  • 参加賞はありません。
    景品も各ブロック最終1位で1ペア500円商品券になります。
  • 4月30日以降のキャンセルはキャンセル料(1ペア:800 円)を頂戴いたします。
    前日・当日のキャンセルは参加費全額(1ペア:1,600 円)がキャンセル料となります。
    主催者からの紹介などで代役が立てれても、キャンセル料は免れません。
    キャンセルの相談をした順番で不公平が発生しないように、ご自身の力で代役を立てて頂いた時だけキャンセル料不要です。
  • 枠取り後、一週間でペアが決まらなければ「キャンセル待ち」に回って頂きます。
お申し込みはなるべく LINE / メール にてお願いします。
大会要項(PDF)ダウンロード

 第141回 T-1グランプリ(団体戦:3W)を開催します。

T-1グランプリを開催します

第141回 T-1グランプリ(団体戦:3W)を開催します。
皆様 お誘いあわせの上、ご参加お待ちしております。

 T-1グランプリ(団体戦:3W)募集要項

日時

2025年4月30日(水)8:45 開場~16:00

大会会場

ヴィクトリーナ・ウインク体育館 第1競技場(1階)

参加費(早朝のみ暖房有)

4人チーム(男子2人まで) :4,000 円
3人チーム(男子1人まで) :3,600 円

※ 1人申込、2人(男子男子・男子女子・女子女子)可能です。
レベル別で申込順にコラボしていきます。メンバー選定に不満をおっしゃらない方
ご希望(例:怒らない人、寡黙な方がいい等)は申込時に伝えて下さい。

キャンセルについて

団体戦のキャンセルについては、「主催者で最低3人を見つけられない可能性が高いこと」「準備に時間がかかること」から、4月20日以降のキャンセルは参加費全額のキャンセル料とします。

募集

先着順 48チーム を上限とします。
(32チームの場合はT&L方式、それ以外はレベル別リーグ戦)
32チームで3分の1スペースが満員になりますので、その後は段階的に受付します。
開催日25日前までに36チームの参加がなければ、32チームで打ち切ります。

今回は男子同士で組んだペアも不可とします。

男子が1人いる3人チームの場合、男子が1,2試合連続で出れません。
「女子のみチームと男子が一人でもいるチームの3試合目は女子ダブルスのみ」という規制は今回はありません。

試合形式
  • 32チーム揃った場合、トーナメント&リーグ戦の団体戦(T&L団体戦)となり、申込順とします。
    よってファーストステージに強豪同士が当たる場合もあり得ます。予めご了承ください。
    (それ未満、あるいは増員した場合は従来のレベル別リーグ戦とします)
  • T&L団体戦とは…
    1~3ラウンドはトーナメントです。
    3回のトーナメントにより、暫定順位が決まります。
    「1~4位」「5~8位」「9~12位」…「28~32位」と、暫定順位を4チーム毎に8グループに分け、4チームのリーグ戦にて最終順位を確定します。
    全部で6対戦することになり、通常の実力順6チームのリーグ戦より1対戦多く試合できます。
  • 1,2ラウンドは①②とも3ゲーム。1-1の場合の③も3ゲーム、3ラウンド及び決勝リーグは①②5ゲーム③3ゲームとします。
  • 3人の場合:
    ① 男子・女子A
    ② 女子A・女子B
    ③ 男子A・女子B
    …という風に、1,2試合で男子が連続出場はできません。
    (3試合とも別の組み合わせでお願いします。)
  • 4人の場合:
    1,2試合で全員出場。
    3試合目は1,2試合目と同じ組み合わせは不可
お申し込みはなるべく LINE / メール にてお願いします。
大会要項(PDF)ダウンロード

 2025年3月度の各種練習・試合日程カレンダー

2025年3月度の各種練習会・試合日程を掲載します。
皆様お誘い合わせの上、ぜひお越しください。

(2025年3月度) 各種練習・試合日程カレンダー(PDF)

 第140回 T-1グランプリ(ダブルス戦)を開催します。

T-1グランプリを開催します

第140回 T-1グランプリ(ダブルス戦)を開催します。
皆様 お誘いあわせの上、ご参加お待ちしております。

 T-1グランプリ(ダブルス戦)募集要項

日時

2025年4月16日(水) 8:45 開場~16:00

大会会場

ヴィクトリーナ・ウインク体育館 第1競技場(1階)

参加費

ペアで 2,000 円

募集

64ペア(記念大会にて最大96ペアまで可能)
※参加人数によって試合形式が変更になる場合があります。

参加諸条件
  • 女子ペア・混合ペア・合計年齢145歳以上の男子ペア
  • 「参加できない方」があります。
    特にネットで初めてこの試合の存在をお知りになった方は必ずお読みください。
    (下記の大会要項pdfから必ずご確認ください)
備考
  • 10日以内(4月6日以降)のキャンセルはキャンセル料(1ペア:1,000 円)を頂戴いたします。
    前日・当日のキャンセルは参加費全額(1ペア:2,000 円)がキャンセル料となります。
    主催者からの紹介などで代役が立てれても、キャンセル料は免れません。ご自身の力で代役を立てて頂いた時だけキャンセル料不要です。
  • 遅刻された場合、主催者側で最大限の配慮は致しますが、それでも間に合わない場合は「最も下の部」とさせて頂きます。その際は入賞しても景品はありません(参加賞はあります)
  • 出場制限:
    1部1位(総合優勝)ペアは2回の参加制限があります。

    ただし今回より、試合結果による商品券をご辞退下さる(参加賞はあります)なら、参加制限を免除できることとしました。
    ただし過去10回遡り、参加回数の50%を超える優勝を達成されたら当大会卒業となります。

    参加制限が掛かっている方同士のペアも参加できません。
    みんなで優勝を分け合ってください。
お申し込みはなるべく LINE / メール にてお願いします。
大会要項(PDF)ダウンロード

 「ちょうどいい試合」を開催します。

「ちょうどいい試合」を開催します

 ご案内

2025年3月18日(火) 8:45 ~13:00
上記の日程で「ちょうどいい試合」を開催いたします。
皆様 お誘いあわせの上、ご参加お待ちしております。

 ちょうどいい試合 募集要項

日時

2025年3月18日(火) 8:45 ~13:00

大会会場

ヴィクトリーナ・ウインク体育館 第2競技場(3階)

参加費

1人:700円
※ 3/8以降のキャンセルは試合の性質上、参加費と同額のキャンセル料が必要です。同性の代役を立てて頂きましたらキャンセル料は不要です。

締切

2025年3月7日

試合形式

ダブルス戦
・計8試合(3ゲーム)
※ 試合数は参加者数によります。

参加諸条件

今回は8試合を全て違うペアでの試合になります。
全ての試合を3ゲームスマッチで行い、2-0になっても3ゲーム目も実施します。

  • 3-0で勝ったら:3ポイント
  • 2-1で勝ったら:2ポイント
  • 1-2で負けたら:1ポイント
  • 0-3で負けたら:0ポイント

各個人の合計点数で順位を競います。

備考

・男子20名
・女子40名
募集します。定員があるので、お早めに。
なお、今回ご参加できなかった方は、次回優先的にご参加できるようにします。

男女それぞれが定員に達したら期限前でも〆切り、その後はキャンセル待ちの受付となります。
例えば、男子は満員になった後にも申し込みが入り、4名キャンセル待ちが発生したとします。
〆切時、女子が38名で2名少ないとしたら、男子4名のうち、2名が参加可能。女子枠の男性の人選については主催者に一任下さい。 逆に男子が少ない場合の、男子枠に出てもらう女子の人選も主催者に一任下さい。

お申し込みは、メールLINEでお願いします。
奮ってお申し込み下さい。

 2025年2月度の各種練習・試合日程カレンダー

2025年2月度の各種練習会・試合日程を掲載します。
皆様お誘い合わせの上、ぜひお越しください。

(2025年2月度) 各種練習・試合日程カレンダー(PDF)

 第140139回 T-1グランプリ(ダブルス戦)を開催します。

T-1グランプリを開催します

140139回 T-1グランプリ(ダブルス戦)を開催します。
皆様 お誘いあわせの上、ご参加お待ちしております。

 T-1グランプリ(ダブルス戦)募集要項

日時

2025年3月5日(水) 8:45 開場~16:00

大会会場

ヴィクトリーナ・ウインク体育館 第1競技場(1階)

参加費

ペアで 2,000 円

募集

64ペア
※72ペアまで段階的に増員の可能性あり
※参加人数によって試合形式が変更になる場合があります。

参加諸条件
  • 女子ペア・混合ペア・合計年齢145歳以上の男子ペア
  • 「参加できない方」があります。
    特にネットで初めてこの試合の存在をお知りになった方は必ずお読みください。
    (下記の大会要項pdfから必ずご確認ください)
備考
  • 10日以内(2月25日以降)のキャンセルはキャンセル料(1ペア:1,000 円)を頂戴いたします。
    前日・当日のキャンセルは参加費全額(1ペア:2,000 円)がキャンセル料となります。
    主催者からの紹介などで代役が立てれても、キャンセル料は免れません。ご自身の力で代役を立てて頂いた時だけキャンセル料不要です。
  • 遅刻された場合、主催者側で最大限の配慮は致しますが、それでも間に合わない場合は「4部」とさせて頂きます。その際は入賞しても景品はありません(参加賞はあります)
  • 出場制限:
    1部1位は2回の出参加制限があります。
    参加制限が掛かっている方同士のペアも参加できません。
    みんなで優勝を分け合ってください。
お申し込みはなるべく LINE / メール にてお願いします。
大会要項(PDF)ダウンロード

 第139138回 T-1グランプリ(団体戦:3W)を開催します。

T-1グランプリを開催します

139138回 T-1グランプリ(団体戦:3W)を開催します。
皆様 お誘いあわせの上、ご参加お待ちしております。

 T-1グランプリ(団体戦:3W)募集要項

日時

2025年2月19日(水)8:45 開場~16:00

大会会場

ヴィクトリーナ・ウインク体育館 第2競技場(3階)

参加費(早朝のみ暖房有)

4人チーム(男子2人まで) :4,400 円
3人チーム(男子1人まで) :3,900 円

※ 1人申込、2人(男子男子・男子女子・女子女子)可能です。
レベル別で申込順にコラボしていきます。メンバー選定に不満をおっしゃらない方
ご希望(例:怒らない人、寡黙な方がいい等)は申込時に伝えて下さい。

キャンセルについて

団体戦のキャンセルについては、「主催者で最低3人を見つけられない可能性が高いこと」「準備に時間がかかること」から、2月9日以降のキャンセルは参加費全額のキャンセル料とします。

募集

先着順 32チーム を上限とします。
〈32未満のときはレベル別リーグ戦)

今回は男子同士で組んだペアも不可とします。

男子が1人いる3人チームの場合、男子が1,2試合連続で出れません。

試合形式
  • 32チーム揃った場合、トーナメント&リーグ戦の団体戦(T&L団体戦)となります。
    (それ未満、あるいは増員した場合は従来のレベル別リーグ戦とします)
  • T&L団体戦とは…
    1~3ラウンドはトーナメントです。
    3回のトーナメントにより、暫定順位が決まります。
    「1~4位」「5~8位」「9~12位」…「28~32位」と、暫定順位を4チーム毎に8グループに分け、4チームのリーグ戦にて最終順位を確定します。
    全部で6対戦することになり、通常の実力順6チームのリーグ戦より1対戦多く試合できます。
  • 1,2ラウンドは①②とも3ゲーム。1-1の場合の③も3ゲーム、3ラウンド及び決勝リーグは①②5ゲーム③3ゲームとします。
  • 相手が女子のみのチームとの3試合目は女子ダブルスのみという「男子制限」は今回はありません。
  • 3人の場合:
    ① 男子・女子A
    ② 女子A・女子B
    ③ 男子A・女子B
    …という風に、1,2試合で男子が連続出場はできません。
    (3試合とも別の組み合わせでお願いします。)
  • 4人の場合:
    1,2試合で全員出場。
    3試合目は1,2試合目と同じ組み合わせは不可
お申し込みはなるべく LINE / メール にてお願いします。
大会要項(PDF)ダウンロード

 2025年1月度の各種練習・試合日程カレンダー

2025年1月度の各種練習会・試合日程を掲載します。
皆様お誘い合わせの上、ぜひお越しください。

(2025年1月度) 各種練習・試合日程カレンダー(PDF)

第138回 T-1グランプリ(ダブルス戦)を開催します。
降雪のため中止

T-1グランプリを開催します

第138回 T-1グランプリ(ダブルス戦)を開催します。
皆様 お誘いあわせの上、ご参加お待ちしております。

 T-1グランプリ(ダブルス戦)募集要項

日時

2025年2月8日(土) 8:45 開場~16:00

大会会場

ヴィクトリーナ・ウインク体育館 第2競技場(3階)

参加費

ペアで 2,000 円

募集

56ペア
※参加人数によって試合形式が変更になる場合があります。

参加諸条件
  • 女子ペア・混合ペア・70歳以上の男子ペア
  • 「参加できない方」があります。
    特にネットで初めてこの試合の存在をお知りになった方は必ずお読みください。
    (下記の大会要項pdfから必ずご確認ください)
備考
  • 10日以内(1月28日以降)のキャンセルはキャンセル料(1ペア:1,000 円)を頂戴いたします。
    前日・当日のキャンセルは参加費全額(1ペア:2,000 円)がキャンセル料となります。
    主催者からの紹介などで代役が立てれても、キャンセル料は免れません。ご自身の力で代役を立てて頂いた時だけキャンセル料不要です。
  • 遅刻された場合、主催者側で最大限の配慮は致しますが、それでも間に合わない場合は「4部」とさせて頂きます。その際は入賞しても景品はありません(参加賞はあります)
  • 出場制限:
    1部1位は2回の出参加制限があります。
    参加制限が掛かっている方同士のペアも参加できません。
    みんなで優勝を分け合ってください。
お申し込みはなるべく LINE / メール にてお願いします。

 「ちょうどいい試合」を開催します。

「ちょうどいい試合」を開催します

 ご案内

2025年1月29日(水)10:00 ~15:00
上記の日程で「ちょうどいい試合」を開催いたします。
皆様 お誘いあわせの上、ご参加お待ちしております。

 ちょうどいい試合 募集要項

日時

2025年1月29日(水)10:00 ~15:00

大会会場

ウィンク体育館 第二競技場(3階)

試合形式

混合S&D戦 / 女子S&D戦
・今回は男子同士のペアは不可です。
・計5~6試合(3ゲーム、5ゲームもしくは混在)
・5ゲームスマッチの場合は1,2ゲームはシングル、3ゲーム以降はダブルス
・3ゲームスマッチの場合は1,2ゲームはシングル、3ゲーム目はダブルス
(※ 1,2のシングルスで決まってしまっても、3ゲーム目のダブルスまで試合します)
・試合数は参加者数によります。

参加諸条件

基本、ペアでのお申込みですが、1人申込も承ります。

参加費

1人:600円
※ 1/19以降のキャンセルは300円のキャンセル料が必要です。
※ 前日・当日のキャンセル料は600円です。

締切

2025年1月19日

 備考

  • 上記試合の形式が、諸般の事情で変更となる場合があります。
  • 前回、この形式の初めての試合が9月にあり、その評価はまちまちです。
  • 年内に30ペアの未満の申し込みが無い場合、試合様式を変更して再募集予定です。
お申し込みは、メール、LINEでお願いします。
奮ってお申し込み下さい。

 第137回 T-1グランプリ(ダブルス戦)を開催します。

T-1グランプリを開催します

第137回 T-1グランプリ(ダブルス戦)を開催します。
皆様 お誘いあわせの上、ご参加お待ちしております。

 T-1グランプリ(ダブルス戦)募集要項

日時

2025年1月15日(水) 8:45 開場~16:00

大会会場

ヴィクトリーナ・ウインク体育館 第1競技場(1階)

参加費

ペアで 2,000 円

募集

64ペア
※参加人数によって試合形式が変更になる場合があります。

参加諸条件
  • 男女ペア・女子ペア・合計年齢145歳以上の男子ペア
  • 「参加できない方」があります。
    特にネットで初めてこの試合の存在をお知りになった方は必ずお読みください。
    (下記の大会要項pdfから必ずご確認ください)
備考
  • 10日以内(1月5日以降)のキャンセルはキャンセル料(1ペア:1,000 円)を頂戴いたします。
    前日・当日のキャンセルは参加費全額(1ペア:2,000 円)がキャンセル料となります。
    主催者からの紹介などで代役が立てれても、キャンセル料は免れません。ご自身の力で代役を立てて頂いた時だけキャンセル料不要です。
  • 遅刻された場合、主催者側で最大限の配慮は致しますが、それでも間に合わない場合は「4部」とさせて頂きます。その際は入賞しても景品はありません(参加賞はあります)
  • 出場制限:
    1部1位は2回の出参加制限があります。
    参加制限が掛かっている方同士のペアも参加できません。
    みんなで優勝を分け合ってください。
お申し込みはなるべく LINE / メール にてお願いします。
大会要項(PDF)ダウンロード

しばはら卓球場

主催試合・練習会 ご案内

Auther / Coach

しばはら卓球場 代表者
柴原 幸治

LINE 友だち追加

LINEからのご意見・お問合せも承っております。
(スマートフォンの方はQRコードをタップでリンクします。)

  • LINE QRコード